よくあるご質問

Five Keysについて不明な点や気になることをまとめています Five Keysについて不明な点や気になることをまとめています Five Keysについて不明な点や気になることをまとめています

入塾前に関するご質問

入塾する時期は何年生が適切ですか?
早ければ早いほど大きな効果が期待出来ます。
学期の途中入塾はできますか?
入塾タイミングは年1~2回ございます。年度によって入塾タイミングは異なりますので事務局へお問い合わせください。
入塾時にテストはありますか?
テストという形式ではございません。入塾審査基準を設けており、条件を満たせない場合は入塾いただけないことがございます。
授業を休んでしまった時は振替日等のフォローはありますか。
内容が変わるかもしれませんが、別日に参加していただけます。
なぜ学年混合で授業を行うのですか?
年齢の違う子供との関係を築いていく中で社会性を身につける事と、上級生は下級生に対して気付きを与え、下級生は上級生をモデリングして学ぶことを目的としております。
兄弟姉妹での入塾の授業料割引はありますか?
はい、ございます。2人目以降のお子様は月額3,000円引きとなります。
母子家庭なのですが、授業料のサポートなどはありますか?
はい、当塾では母子家庭支援プログラムという制度がございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。

通塾に関するご質問

通塾期間は?
3年間で全てのカリキュラムを修了できるプログラムとなっておりますが、修了後も続けてご受講頂く方がほとんどです。似たような内容の授業があったとしても、3年学んだことを実践してきた状態で、かつ3学年上がった理解力も手伝って、成長がさらに加速する仕組みになっています。
面談はありますか?
担当コーチによる保護者面談・塾生面談をそれぞれ年に3回行います。
夏期講習や冬期講習のようなものはありますか?
夏期講習や冬期講習というものはございませんが、子供達に必要な体験をさせる為の合宿やキャンプ、研修旅行などがございます。

その他のご質問

外部講師は、どんな方なのでしょうか?
仕事面において素晴らしい実績があるだけでなく、多くの社会貢献活動を通じて各分野のリーダーとして認知されている方々に外部講師をお願いしております。
現在大学生です。就職活動にむけて「Five Keys」に大変興味があります。
大学生のコースはないのでしょうか。
Five Keysでは大学生のコースはございません。大学生は大人の学ぶ内容を理解出来ますので、株式会社リザルトデザインの提供する研修に参加されることをおすすめ致します。
詳細はこちら
子供が消極的で、もっと色んな事にチャレンジして欲しいと思うのですが、今からでも積極的になれるのでしょうか?
もちろんなれます。当塾には子供に積極的になって欲しいという方が多くいらっしゃいます。
実例として、入塾時かなり消極的で人と話す事が苦手だった子供が、数ヶ月で自分の意見を積極的に発表し、毎月の目標など色んな事にチャレンジして達成し続けているケースも多くあります。
「どうせ無理」「どうせ出来ない」という言葉をよく口にし、何でもすぐに諦めてしまいます。入塾する事で、最後までとことんやり通す粘り強さは身につける事が出来ますか?
はい、出来ます。当塾の掲げる成功の五角形の一つ「セルフイメージ」を高めることで、「どうせ無理」「どうせ出来ない」という言葉が、「やれば出来る」「なんでも出来る」という言葉に変わります。
そしてその言葉が多くの成功体験を生み出し、更に自信が強化され、うまくいかない出来事からも学びを得て、次の挑戦につなげる事が出来るようになります。
リーダーになるために、どんな事を身につける事ができますか?
リーダーとして「愛される人格」「コミュニケーション能力」を高めることにより、どんな人からも好かれる環境を自然とつくる事が出来るようになります。そして、いろんな角度からの色んな人の見方が出来るようになり、理解をし、承認する事が出来るようになります。
その結果周りから慕われ、リーダー的な存在になっている子供は塾生の中にも出ています。実際に入塾してから、学校の先生に「何かありましたか?」や「最近急にリーダーシップを発揮しだしてクラスをまとめてくれています」などの驚きの声をいただいたというお話が複数あります。
それら以外にも、成功の五角形を高める事で、真のリーダーが育成できると考えております。
保護者限定セミナーではどんな事をするのですか?親子で参加しても大丈夫でしょうか?
保護者限定セミナーでは、子育てをする上での本質的な考え方・接し方・言葉の使い方などを、心理学を中心とした内容で、実際に保護者の方に体験していただき楽しく学んでいただきます。
この勉強会での学びを実践いただく事により子供の成長が更に加速しています。
親子での参加に関しましては、親として子育てをする上で、知っておくと大変役に立つ内容となっておりますので、保護者のみの参加となります。
小さなお子様に関してはご相談ください。